ブログ

セミナーのはしご・・・

院長の吉田です。

昨日は、東京ビックサイトまで行き、日本超音波骨軟組織学会の第38回 東日本支部学術集会に参加して参りました。

午後は品川でハイボルトのセミナーに参加。

充実した一日でした。

分刻みで行動してきました(苦笑)

備忘録として書いておきます。

【基調講演】

医療法人社団 祐優会 オクノクリニック院長 奥野 祐次 先生です。

奥野先生は、超音波診断装置のカラードプラ機能を用いたリアルタイム観察により、成長と加齢の過程、或いは炎症や組織の損傷と修復という過程の中で見られ、

疼痛の要因の一つである微小異常血管、いわゆる「モヤモヤ血管」の治療法「運動器カテーテル治療」の開発者です。

2015年2月には、『長引く痛みの原因は、血管が9割』(ワニブックスPLUS新書)を発刊されるなど、益々のご活躍をされております。

【会員発表】

①「腓骨疲労骨折における超音波画像診断装置の有用性の検討」
梅田 和典(北海道) 

②「臨床から見えてくる様々なエコー画像判断」
濱野 譲二(東京都)

③「HOPS+Imaging ‐エコー観察から得られる所見‐」
櫻井 大地(石川県)

④「Elastographyの描出 -弾性係数の異なるファントムを用いての検証- 」
新井 達也(埼玉県)

 

 

【編集後記】

日本で超音波エコーを導入している接骨院・整骨院は約4000軒あるそうです。

その中で、日本超音波骨軟組織学会の会員は約1000人。

日本で一番多いエコー学会の組織ですが、会員数が足りません。

一致団結して盛り上げていかなければいけないと思うのですが・・・

我流で勉強してもなかなか上達しません。

学会に参加して数を見ていかないと・・・

しかも、まだじん帯の様子は触ればわかると言う先生も多い様で・・・w

今日も中学生が先月捻挫して、〇〇院で診てもらった際に

 

 

患者様:足首を捻りました

先生:靭帯が痛んでます。

患者様:エコーで見てもらいたいんですが・・・

先生:その心配はありません。治療すれば治ります

患者様:・・・・・・でも・・・

 

 

私もこの仕事に携わり28年くらいになりますが、いまだに触っただけでは分かりません。

我々の仕事は、視診(みる)・触診(さわってみる)が大切です。

でも・・・・

エコーで見ると「あれっ???」

なんて事はたくさんあります。

特に小中学生のケガに多いです。

レントゲンより解析度が上なので、細かいところまで見ることができます。

痛みが引かないけどなぜ??

と、心配な方はお気軽にご相談下さい。

 

 

 

何かご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

平成30年9月2日に移転しました。

お車の方は裏におまわり頂き駐車してください。産業道路からは入庫できません。【駐車場7台】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《お蔭様で20周年》

草加よしだ整骨院 048-932-3139

〒340-0004 埼玉県草加市弁天1-26-32(そうかし べんてん)

施術管理者:吉田善行(柔道整復師)

【診療日・診療時間】 

平日 9:00~13:00(受付12:30)15:00~20:00(受付20:00)

土曜 9:00~13:00(受付12:30)15:00~17:00(受付16:30)

祭日 9:00~13:00(受付12:30)

日曜休診

駐車場7台

友だち追加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

  1. 勉強会&展示会に参加しました!
  2. ネックレスの効果・・・(驚)
  3. 交通事故勉強会に参加しました!
  4. 支部の学術講演会に参加しました
  5. 超音波骨軟組織学会に参加しました!
  6. 同窓会に参加しました!
  7. 10月22日【火】即位の日は午前中診療です
  8. 2月24日【月】は午前中診療致します

交通事故治療専門NAVI

交通事故治療専門NAVI

院長ブログ(最近の記事)

PAGE TOP