ブログ

疲労骨折のエコー画像

院長の吉田です。

非常に珍しい症例です。

50代女性。会社員の方です。

本人曰く、それ程歩き回らないとの事ですが疲労骨折を起こしました。

そのエコー画像です。

骨膜の腫れが診られます。

この10日後に疲労骨折を起こしました。

テーピングを行い、安静を指示しましたがダメでした。

矢印のところが折れているところです。

顧問医の先生にレントゲン撮影・診断をして頂きました。

なにか病的なものもあるののか??と、思われましたがなさそうです。

仕事で動かなければならない為、最小限のキプス固定を行いました。

1週間後の画像です。

当院にあるST-SONICで治療を行い、骨もついてきました。

受傷から3週間後の画像です。

顧問医の先生に固定除去を指示されました。

4週間後の画像です。

この仕事を26年ほどしておりますが、こんな症例ははじめてです。

普通の会社員の方で、運動もしない。

通勤でもそれほど歩きません。

エコーで検査して見なければ分かりませんね。

記録のためアップしておきます。

 

 

あなたの脚は大丈夫ですか??

レントゲン検査だけでは分かりません!

とくにお子様はご注意ください!

骨端線(成長する部分)が傷んでいる事がありますので!

 

 

草加よしだ整骨院 048-932-3139

〒340-0004 埼玉県草加市弁天1-29-8

 

交通事故専門NAVI

関連記事

  1. 成長痛でお悩みのお子さま
  2. エコー画像のご紹介(肩と太もも)
  3. エコーでは骨は見えるの??
  4. 当院にはエコーがあります!!
  5. 当院の強みはエコー検査機です!
  6. 肉離れの痛みが引きません・・・・
  7. 足の趾(ゆび)が折れていても歩けます!
  8. 骨折のエコー画像

交通事故治療専門NAVI

交通事故治療専門NAVI
PAGE TOP